身欠き鰊の砂糖醤油掛け
シンプルなメニューが一番おいしい。
身欠き鰊は昔は硬いものばかりだったけど、最近は柔らかいものも多い。この食べ方の場合は、好みもあるが柔らかい方がふっくら美味しい。
※
ソフト身欠き鰊は、適当なサイズにきりますが、ベストは切らないで半開き1枚。
皮面を焼く。ここはしっかり。
次に身の方を焼く。焼き過ぎると硬くなってしまうので7~8程度で十分。
油分がじーじーバチバチ跳ねるのを確認したら、素早くさらに乗せる。
用意しておいた好みの砂糖を好みの量、二審の上に乗せる。好みもあるが、多めに乗せた方がおいしい。
素早く、砂糖の上から醤油を垂らす。醤油は入れすぎると味的に取り返しがつかなくなるので、少なめにすること。醤油なしでも十分美味しい。
はい。食べるだけです。
冷めると急速に味が落ちるので、熱々で食べるのが基本。先に作っておいて、食卓に並べると言うのは最悪。
※
人気の投稿7
-
福井の家庭料理に欠かせない「うち豆」 福井の家庭料理に欠かせない「 打ち豆(うちまめ) 」は一種の万能調味料と言っていいでしょう。多めに入れてザクザクぼりぼり食べていいし、適量を隠し味に使ってもいい。 味付けに失敗した、物足りない、と思ったら打ち豆を足しておく。 ...
-
平たい形で乾燥させた板若芽を買ってきて、七輪の火にあぶって、温かいご飯の上で、手で揉んでぱらぱらと振り落とす。 ただそれだけ。若芽の振り掛けに過ぎないが、これが絶品。 今は、 板若芽など手に入らないし、七輪もないから、もみわかめのふりかけは無...
-
根曲がり竹 信州の春は、やはり、この根曲がり竹が一番でしょう。 ※ 基本は、味噌汁に根曲がり竹と鯖の水煮(缶詰)を放り込むだけの簡単ものだけど、病みつき間違いなし。 ※ 根曲がり竹の鮮度劣化は急速ですぐに難くなってしまいます。 店に並ぶことは少ない...
人気の投稿30
-
根曲がり竹 信州の春は、やはり、この根曲がり竹が一番でしょう。 ※ 基本は、味噌汁に根曲がり竹と鯖の水煮(缶詰)を放り込むだけの簡単ものだけど、病みつき間違いなし。 ※ 根曲がり竹の鮮度劣化は急速ですぐに難くなってしまいます。 店に並ぶことは少ない...
-
福井の家庭料理に欠かせない「うち豆」 福井の家庭料理に欠かせない「 打ち豆(うちまめ) 」は一種の万能調味料と言っていいでしょう。多めに入れてザクザクぼりぼり食べていいし、適量を隠し味に使ってもいい。 味付けに失敗した、物足りない、と思ったら打ち豆を足しておく。 ...
-
平たい形で乾燥させた板若芽を買ってきて、七輪の火にあぶって、温かいご飯の上で、手で揉んでぱらぱらと振り落とす。 ただそれだけ。若芽の振り掛けに過ぎないが、これが絶品。 今は、 板若芽など手に入らないし、七輪もないから、もみわかめのふりかけは無...
-
シンプルなメニューが一番おいしい。 身欠き鰊 は昔は硬いものばかりだったけど、最近は柔らかいものも多い。この食べ方の場合は、好みもあるが柔らかい方がふっくら美味しい。 ※ ソフト身欠き鰊は、適当なサイズにきりますが、ベストは切らないで半開き1枚。 皮面を焼...
-
被災地支援の一環という大袈裟なものではないが、いつごろからか割とコンスタントにいちご煮を作って食べるようにしている。 と言えば、聞こえはいいが、何のことはない。 いちご煮の缶詰を買って来て、かやく御飯にするだけのこと。缶詰だから、季節に左右されず1年中いつでもOKと言うのがありが...
-
メギス キスの浜煎り このキスはメギスのこと。 キス同様に白身の淡白な味の魚だけど、少し大振りで食べ応えがある。 太平洋側でも収穫されると思うが殆ど食べられないので店頭に並ばない。 日本海側が漁獲地で消費地になる。 富山空港などには帰省客の戻りの土産に売られている。 > 浜煎りは...
-
秋の味覚の隠れた主役。今年は、デパ地下で1回。近所のスィーツショップで1回。まだ2回しか口にしていない。岐阜の老舗のものを何とか求めたいがもう間に合わないかな。 でも、上出来の栗さえあれば手作りがベスト。 栗はあまり大きくても品質が不安定になるから、中粒~大粒の...
人気の投稿365
-
根曲がり竹 信州の春は、やはり、この根曲がり竹が一番でしょう。 ※ 基本は、味噌汁に根曲がり竹と鯖の水煮(缶詰)を放り込むだけの簡単ものだけど、病みつき間違いなし。 ※ 根曲がり竹の鮮度劣化は急速ですぐに難くなってしまいます。 店に並ぶことは少ない...
-
福井の家庭料理に欠かせない「うち豆」 福井の家庭料理に欠かせない「 打ち豆(うちまめ) 」は一種の万能調味料と言っていいでしょう。多めに入れてザクザクぼりぼり食べていいし、適量を隠し味に使ってもいい。 味付けに失敗した、物足りない、と思ったら打ち豆を足しておく。 ...
-
平たい形で乾燥させた板若芽を買ってきて、七輪の火にあぶって、温かいご飯の上で、手で揉んでぱらぱらと振り落とす。 ただそれだけ。若芽の振り掛けに過ぎないが、これが絶品。 今は、 板若芽など手に入らないし、七輪もないから、もみわかめのふりかけは無...
-
シンプルなメニューが一番おいしい。 身欠き鰊 は昔は硬いものばかりだったけど、最近は柔らかいものも多い。この食べ方の場合は、好みもあるが柔らかい方がふっくら美味しい。 ※ ソフト身欠き鰊は、適当なサイズにきりますが、ベストは切らないで半開き1枚。 皮面を焼...
-
被災地支援の一環という大袈裟なものではないが、いつごろからか割とコンスタントにいちご煮を作って食べるようにしている。 と言えば、聞こえはいいが、何のことはない。 いちご煮の缶詰を買って来て、かやく御飯にするだけのこと。缶詰だから、季節に左右されず1年中いつでもOKと言うのがありが...
-
メギス キスの浜煎り このキスはメギスのこと。 キス同様に白身の淡白な味の魚だけど、少し大振りで食べ応えがある。 太平洋側でも収穫されると思うが殆ど食べられないので店頭に並ばない。 日本海側が漁獲地で消費地になる。 富山空港などには帰省客の戻りの土産に売られている。 > 浜煎りは...
-
秋の味覚の隠れた主役。今年は、デパ地下で1回。近所のスィーツショップで1回。まだ2回しか口にしていない。岐阜の老舗のものを何とか求めたいがもう間に合わないかな。 でも、上出来の栗さえあれば手作りがベスト。 栗はあまり大きくても品質が不安定になるから、中粒~大粒の...